
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 日本の原生林
- 作品/資料名
- 沖縄県、西表島仲間川
- 作者名
- 水越 武
- 制作年
- 1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦275×横420mm
- 作品/資料番号
- 10103094
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/18719
作者について
水越武 / MIZUKOSHI Takeshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2543
- 生年月日
- 1938
- 生地
- 愛知県豊橋市
- 活動領域
- 写真
- 性別
Wikipedia
水越 武(みずこし たけし、1938年5月1日 - )は、愛知県豊橋市出身で北海道川上郡弟子屈町在住の写真家。愛知県立時習館高等学校を1957年に卒業。1958年東京農業大学林学科を中退した後、田淵行男に師事、26歳の時から写真を始める。1971年に独立。フリーフォトグラファーとして、山岳を中心とした自然写真などが評価される、国際的山岳写真家である。
Identifiers
- APJ ID
- A2543
- VIAF ID
- 69982939
- NDL ID
- 00046027
- Wikidata ID
- Q5016391
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

下岡蓮杖名刺判写真 旅人
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

境川の人々 *
北井 一夫
東京都写真美術館

新宿ステーション
城之内 元晴
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

岩の浸食、南海岸、ポイント・ロボス
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

Les Idoles et Les Sacrifices エトルタ
フォコン, ベルナール
東京都写真美術館

無告の民 背中の刺青
大石 芳野
東京都写真美術館

ONE 無題
小原 健
東京都写真美術館

Ville *
田原 桂一
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

モデル
シトロエン, パウル
東京都写真美術館

宮殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

街で見たもの、東京 #194
石元 泰博
東京都写真美術館

棟方 志功
齋藤 康一
東京都写真美術館

危険な毒花 真金町診療所の待合室
常盤 とよ子
東京都写真美術館

明日、広場で ベオグラード大学のキャンパス、ベオグラード
港 千尋
東京都写真美術館