- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 写真論
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦280×横418mm
- 作品/資料番号
- 10003046
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22984/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
オーストリア博覧会のための巨大な提灯
作家不詳
東京都写真美術館
HITACHI テープレコーダーを抱えた若者とそれを見つめる年長者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
母なき新入生
熊切 圭介
東京都写真美術館
シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #9097
石元 泰博
東京都写真美術館
(Photographs of China) イン・カー・チョウ通り、火災と砲撃で倒壊した住宅
作家不詳
東京都写真美術館
灯台に戯れる
緑川 洋一
東京都写真美術館
サン・クルー庭園
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館
Storyville Portraits
ベロック, アーネスト・J.
東京都写真美術館
アレクサンドラ・ダニロワによる『バレリーナの肖像』
大束 元
東京都写真美術館
晩年の岡村は、ホスピス運動と環境問題に取り組む。最晩年には子どもたちをともなって、モンゴルを訪れている
岡村 昭彦
東京都写真美術館
写真像
築地 仁
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
月 #6
横須賀 功光
東京都写真美術館
アフリカ(ガーナ)
渡部 雄吉
東京都写真美術館
Watermark wall #01
濱田 祐史
東京都写真美術館
裏日本 蜆を採る一家
濱谷 浩
東京都写真美術館