 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 写真論
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦283×横418mm
- 作品/資料番号
- 10003040
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10184/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    (タイヤ)
シーラー, チャールズ
東京都写真美術館
 
		    山稜玻璃 暮色(南陵の池から槍ヶ岳)
三宅 修
東京都写真美術館
 
		    私は初めてみた光を覚えていない
井上 佐由紀
東京都写真美術館
 
		    山の手線・29 有楽町
石元 泰博
東京都写真美術館
 
		    文士の時代 火野葦平
林 忠彦
東京都写真美術館
 
		    綱引き 山根寿子と上原謙
早田 雄二
東京都写真美術館
 
		    日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    無題
操上 和美
東京都写真美術館
 
		    The Attitudes of Animals in Motion パロ・アルト牧場の全景
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館
 
		    No.1826 八景島 アクアミュージアム、建設途上
山根 敏郎
東京都写真美術館
 
		    (歌舞伎役者[男性])
塙 芳埜
東京都写真美術館
 
		    氷の国をつくる つくる人
赤鹿 麻耶
東京都写真美術館
 
		    太陽の鉛筆 西表島
東松 照明
東京都写真美術館
 
		    EGYPT AND PALESTINE Vol. 1 エルサレム、エン・ロゲルの井戸から
フリス, フランシス
東京都写真美術館
 
		    御浜御殿中島のお茶屋
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    (郵便局の角の看板)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館