
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 写真論
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1988-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦283×横418mm
- 作品/資料番号
- 10003040
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10184/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

佐渡万華鏡 小木半島宿根木の小料理屋で「吉田初三郎先生」を囲んで。近藤福雄(左から2人目)
近藤 福雄
東京都写真美術館

日本人女性と乗り物
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

Champs Délicieux
マン・レイ
東京都写真美術館

Epiphany
山上 新平
東京都写真美術館

福森白洋初期作品アルバムNo.1
福森 白洋
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (29)
東松 照明
東京都写真美術館

大学闘争 70年安保へ 全学共闘会議派は、東大・日大闘争勝利全国総決起大会を開き、安田講堂前を8,500人の武装学生で埋め尽くした
浜口 タカシ
東京都写真美術館

Jardin
山本 糾
東京都写真美術館

Una ウナ 2001
塩崎 由美子
東京都写真美術館

鬼哭の島 白いブーゲンビリアの花
江成 常夫
東京都写真美術館

Pantheon フィリップ・ハルスマン
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

仏教伝来 竜門石窟の夜明け
白川 義員
東京都写真美術館

鬼哭の島 日本海軍通信所跡
江成 常夫
東京都写真美術館

灯台と釣舟
緑川 洋一
東京都写真美術館

SKK SKK91034W
伊藤 義彦
東京都写真美術館

OPEN CITY
元田 敬三
東京都写真美術館