
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 無題
- 作品名(原題)
- 無題
- 作者名
- 操上 和美
- 制作年
- 1987
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 電子写真
- 寸法
- 縦123×横184mm
- 作品/資料番号
- 10111611
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33009/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

雲
田渕 銀芳
東京都写真美術館

二月 本別
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

ANIMAL LOCOMOTION an electro-photographic investigation of consecutive phases of animal movement 木槌でたたく
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園六区(台東区浅草一丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 中産階級の子ども
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

border #20 Seoul, South Korea
菱田 雄介
東京都写真美術館

コンビナート
天野 龍一
東京都写真美術館

引伸器 ルビー横型引伸器
作家不詳
東京都写真美術館

NADIA
沢渡 朔
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (建物のある小島)
作家不詳
東京都写真美術館

大山曇り日
雑賀 進
東京都写真美術館

雨のなかで畑の世話をするランドアーミー、いわゆるビアフラの農耕兵士。農村出身者は雨期にむけて駆り出され、ジャングルを開墾して畑にし、食糧自給態勢をつくる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

自然児と名付けられた子
川上 重治
東京都写真美術館

興福寺 阿修羅像
入江 泰吉
東京都写真美術館