
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Mémoires
- 作品/資料名
- ポツダム、1985
- 作品名(原題)
- Potsdam, 1985
- 作者名
- 古屋 誠一
- 制作年
- 1985
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦374×横249mm
- 作品/資料番号
- 10107354
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/7232/
作者について
古屋誠一 / FURUYA Seiichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1871
- 生年月日
- 1950
- 生地
- 静岡県賀茂郡賀茂村(現・西伊豆町)宇久須
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1871
- VIAF ID
- 84443582
- NDL ID
- 00678632
- ULAN ID
- 500374018
- AOW ID
- _40426947
- Wikidata ID
- Q4493559
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

家
篠山 紀信
東京都写真美術館

Pantheon ゴードン・パークス
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

現代の感情 鳩山退場
吉岡 専造
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

(オランダ公使館〔長応寺〕の警護人)
ボードウィン, アントニウス・フラシスクス
東京都写真美術館

da.gasita
渡部 さとる
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館

文士の時代 石原慎太郎
林 忠彦
東京都写真美術館

水平線 #16
横須賀 功光
東京都写真美術館

I and I 壁に貼られたエイズのポスターと、結婚を祝う「双喜」文字の飾り付けの前のアージェとボーイフレンド、河北省
菊地 智子
東京都写真美術館

いつか見た風景 泥湯
北井 一夫
東京都写真美術館

水平線採集 奥石廊・伊豆
山崎 博
東京都写真美術館

Histoire Naturelle
プーペル, アントワーヌ
東京都写真美術館

横から見た眼
ニルソン, レナート
東京都写真美術館

仲見世
佐伯 啓三郎
東京都写真美術館