検索結果
高輪大木戸跡

高輪大木戸跡 Trace of Takanawa Okido

林 忠彦 HAYASHI Tadahiko

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
東海道
作品/資料名
高輪大木戸跡
作品名(原題)
高輪大木戸跡
作者名
林 忠彦
制作年
1985-1990
分類
国内写真作品
寸法
縦368×横258mm
作品/資料番号
10101154
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/911/

作者について

林忠彦 / HAYASHI Tadahiko

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789

生年月日
1918-03-05
生地
山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
没年月日
1990-12-18
没地
東京都港区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1789
VIAF ID
108439016
NDL ID
00009723
AOW ID
_40562852
Wikidata ID
Q4026968

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

作品画像:イフ・ガズリーン・チョロー、ドンドゴビ、モンゴル、5月13-14日、1996年

TIMESCAPES イフ・ガズリーン・チョロー、ドンドゴビ、モンゴル、5月13-14日、1996年

広川 泰士

東京都写真美術館

作品画像:父の顔

父の顔

佐藤 虹児

東京都写真美術館

作品画像:銀座・トリコロール

夢の町 銀座・トリコロール

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

解放戦線の直接取材などによって危険人物とされた岡村は、南ベトナム政府から5年間の入国禁止処分を受けた。処分がとけたのち、1971年に南ベトナム政府軍によるラオス侵攻作戦の地上からの従軍取材を試みる。枯葉剤の散布により裸になったジャングルを進み、ベトナムからラオスへ入っていく。中央は、弾薬を空輸する大型ヘリ

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ガラスの断面

東松 照明

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

パーティー 東京

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

作品画像:台湾国車城ヨリ亀山眺望之図

台湾国之部 台湾国車城ヨリ亀山眺望之図

松崎 晋二

東京都写真美術館

作品画像:

写真論

荒木 経惟

東京都写真美術館

作品画像:黒木 瞳

昭和の美女 黒木 瞳

秋山 庄太郎

東京都写真美術館

作品画像:タオルミーナ、エトナの遠方

The Romantic Era タオルミーナ、エトナの遠方

ブリッジズ, ジョージ・ウィルソン

東京都写真美術館

作品画像:

童暦

植田 正治

東京都写真美術館

作品画像:(中国)

(中国)

大束 元

東京都写真美術館

作品画像:映画のポスター、東京、1961年

映画のポスター、東京、1961年

クライン, ウィリアム

東京都写真美術館

作品画像:ハエマンサスの茎

ハエマンサスの茎

ビールマン, エンネ

東京都写真美術館

作品画像:グラーツ、1981

Mémoires グラーツ、1981

古屋 誠一

東京都写真美術館

作品画像:ブジオス、ブラジル

ブジオス、ブラジル

アーウィット, エリオット

東京都写真美術館

MORE