
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 瀬戸の海
- 作者名
- 緑川 洋一
- 制作年
- 1985
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦150×横201mm
- 作品/資料番号
- 10005443
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37121
作者について
緑川洋一 / MIDORIKAWA Yōichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2757
- 生年月日
- 1915-03-04
- 生地
- 岡山県邑久郡裳掛村(現・邑久町)
- 没年月日
- 2001-11-14
- 没地
- 岡山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
Wikipedia
緑川洋一(みどりかわ よういち、1915年(大正4年)3月4日 - 2001年(平成13年)11月14日)は、写真家、歯科医師。生来の名は横山知(さとし)。二科会写真部会員。
Identifiers
- APJ ID
- A2757
- VIAF ID
- 12577178
- AKL ID
- 00604177
- NDL ID
- 00043057
- Wikidata ID
- Q4026984
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35552)

(広東)
大束 元
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治5年の北海道撮影旅行で撮った写真 北海道・札幌
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

A Map of The East チャオ・プラヤ連絡船の乗客 タイ・バンコク 1986
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

KUMI 5
金坂 健二
東京都写真美術館

デュシャン/大ガラス
奈良原 一高
東京都写真美術館

シードホフとハルトマン、バウハウス(デッサウ)
ファイニンガー, T. ルックス
東京都写真美術館

HARD TIMES ON BROADWAY ロープと男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

顕微鏡 顕微鏡
エルンスト ライツ
東京都写真美術館

(中国の写真) 火事で崩壊したキャセイテラス、四川北路はずれの重慶路
作家不詳
東京都写真美術館

half awake and half asleep in the water AMAMIOSHIMA
楢橋 朝子
東京都写真美術館

Jardin
山本 糾
東京都写真美術館

(ミナリアヤメの中を竿で進む)
エマーソン, ピーター・ヘンリー
東京都写真美術館

カネボウ石鹸 (A)
永田 一脩
東京都写真美術館

満州昭和十五年 ロマノフカ村
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

王たちの肖像 紫のマフラーをした女
鬼海 弘雄
東京都写真美術館

高山 二十四日市
田中 一郎
東京都写真美術館