
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 瀬戸の海
- 作品名(原題)
- 瀬戸の海
- 作者名
- 緑川 洋一
- 制作年
- 1985
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦150×横201mm
- 作品/資料番号
- 10005443
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37121/
作者について
緑川洋一 / MIDORIKAWA Yōichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2757
- 生年月日
- 1915-03-04
- 生地
- 岡山県邑久郡裳掛村(現・邑久町)
- 没年月日
- 2001-11-14
- 没地
- 岡山市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2757
- VIAF ID
- 12577178
- NDL ID
- 00043057
- ULAN ID
- 500341664
- AOW ID
- _00604177
- Wikidata ID
- Q4026984
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

性別ビル
木村 恒久
東京都写真美術館

CAMERA NOTES F.H.デイのポートレイト
ケーゼビア, ガートルード・スタントン
東京都写真美術館

東京昭和十一年 荒川区三河島町七丁目(荒川七丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Mémoires 東ベルリン、1986
古屋 誠一
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE エドフォン、神殿の塔門から見た景色
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

シカゴ ノース・アベニュー・ビーチ
石元 泰博
東京都写真美術館

われら地球人 今日は大猟
三輪 晃久
東京都写真美術館

「青バス」と呼ばれた東京乗合自動車株式会社のバス
石川 光陽
東京都写真美術館

FLASH UP アカネねえさんサンシャイン60に陽が落ちて 池袋・本町
倉田 精二
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE フィル、神殿の回廊
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

Workers 1986-1991 ラジャスタン運河、ラジャスタン、インド、1989年
サルガド, セバスチャン
東京都写真美術館

A Day in The Life
野村 恵子
東京都写真美術館

フォトストーリー 微笑する点
林 忠彦
東京都写真美術館

(夜桜と灯籠)
黒川 翠山
東京都写真美術館

鬼哭の島 ペペノゴル砲台
江成 常夫
東京都写真美術館