
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- パーティー
- 作品/資料名
- 東京
- 作品名(原題)
- 東京
- 作者名
- 土田 ヒロミ
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦342×横505mm
- 作品/資料番号
- 10107235
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23520/
作者について
土田ヒロミ / TSUCHIDA Hiromi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1626
- 生年月日
- 1939-12-20
- 生地
- 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1626
- VIAF ID
- 108290824
- NDL ID
- 00086855
- ULAN ID
- 500327217
- AOW ID
- _00603360
- Wikidata ID
- Q5421558
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(ブランクーシのポートレート)
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館

無題
花代
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治4,5年頃撮った風景写真 東京・寛永寺・黒門
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館

生命の泉の中で汝と共に
チューン, C.
東京都写真美術館

EARLY WORKS 笠井叡と大野一雄
山崎 博
東京都写真美術館

The Rephotographic Survey Project グレイト・ベンドよりフレミング・ゴージ貯水池を眼下に望む
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館

いつか見た風景 水行
北井 一夫
東京都写真美術館

ルイ・アームストロング
早田 雄二
東京都写真美術館

蚕玉様の祭をして、五平餅を作り一杯飲む、会地村駒場、昭和28年
熊谷 元一
東京都写真美術館

夜と霧は今 マルサジュ・スタニスワフ
大石 芳野
東京都写真美術館

The Rephotographic Survey Project 温泉とキャッスル間欠泉
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館

二月 十勝岳
小畑 雄嗣
東京都写真美術館

ドイツ表現派1920年代の旅 橋 アムステルダム
北井 一夫
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #3521
石元 泰博
東京都写真美術館

放課後
吉崎 一人
東京都写真美術館

日本拝見 奈良の大仏
大束 元
東京都写真美術館