
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 全東洋写真
- 作品/資料名
- 香港
- 作品名(原題)
- 香港
- 作者名
- 藤原 新也
- 制作年
- 1980
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦349×横521mm
- 作品/資料番号
- 10102707
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/51047/
作者について
藤原新也 / FUJIWARA Shinya
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1863
- 生年月日
- 1944-03-04
- 生地
- 福岡県門司市(現・九州市門司区)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1863
- VIAF ID
- 108218447
- NDL ID
- 00016667
- AOW ID
- _40426870
- Wikidata ID
- Q5157839
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

FAMILY AND FRIENDS
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

兵庫 楠公社門内
内田 九一
東京都写真美術館

巨大な青銅像、大仏?
作家不詳
東京都写真美術館

東京暦日
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

白馬(三原山)
堀内 初太郎
東京都写真美術館

海辺 男と女 橋の影
河野 浅八
東京都写真美術館

o2o2
浅川 英郎
東京都写真美術館

NEW YORK イースト・ヴィレッジ
北島 敬三
東京都写真美術館

陸軍省
作家不詳
東京都写真美術館

兵庫の砲台(湊川砲台)
作家不詳
東京都写真美術館

幣原喜重郎
石井 幸之助
東京都写真美術館

「ドサの作戦」とは、中部山岳地帯の解放戦線の拠点とされた地域をヘリコプターからの空爆によって集中的に叩くというものであった。しかしその成果は、政府の宣伝に反して大きいとはいえなかった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

危険な毒花 女子プロレス
常盤 とよ子
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #9112B
石元 泰博
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

山口仙二さん (2)
東松 照明
東京都写真美術館