
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 桜の園
- 作品/資料名
- 桜の園、新宿
- 作者名
- 富山 治夫
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10020099
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49340
作者について
富山治夫 / TOMIYAMA Haruo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2602
- 生年月日
- 1935-02-25
- 生地
- 東京市神田区(現・東京都千代田区)
- 没年月日
- 2016-10-15
- 没地
- 新潟県佐渡市
- 活動領域
- 写真
- 性別
Wikipedia
富山 治夫(とみやま はるお、1935年2月25日 - 2016年10月15日)は、東京都出身の写真家。
Identifiers
- APJ ID
- A2602
- VIAF ID
- 13691865
- AKL ID
- d8ef7a38-57df-493c-b904-6fcc71460352
- NDL ID
- 00085178
- Wikidata ID
- Q5620907
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

(樹のある風景)
宮内 (石井) 良男
東京都写真美術館

鬼哭の島 真珠湾攻撃時、撃墜され戦死した日本兵のモニュメント
江成 常夫
東京都写真美術館

越路吹雪
松本 徳彦
東京都写真美術館

野尻湖
福原 路草
東京都写真美術館

俗神 青森、弘前
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

(ダンプ松本)
木村 恒久
東京都写真美術館

いとこのシモーヌ・ルーセル、サンクルー公園、パリ
ラルティーグ, ジャック・アンリ
東京都写真美術館

日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

シカゴ,シカゴ #7214
石元 泰博
東京都写真美術館

シンク・サウンド
飯村 隆彦
東京都写真美術館

復活のシーンの撮影前に一服するジャン・コクトー、レ・ボー・ド・プロヴァンスの採石場
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

十三陵 (No. 155)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

花祭 7 花の舞
芳賀 日出男
東京都写真美術館

武蔵野 青梅線 福生付近
大倉 舜二
東京都写真美術館

MISCELLANEOUS パイニーウッズの先生
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ENERGY *
今井 寿恵
東京都写真美術館