
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- チューインガムとチョコレート (29)
- 作品名(原題)
- チューインガムとチョコレート (29)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1978
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦320×横209mm
- 作品/資料番号
- 10003189
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49208/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(光のさす室内)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

ジャパネスク 刀
奈良原 一高
東京都写真美術館

清子の場合
出光 真子
東京都写真美術館
![作品画像:内宮 瑞垣南御門[左] 内玉垣南御門[右]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/3934.jpeg)
伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 内宮 瑞垣南御門[左] 内玉垣南御門[右]
石元 泰博
東京都写真美術館

フォトグラム
山本 悍右
東京都写真美術館

Stereo Viewer ステレオビュアー
ブリュースター, デイヴィット
東京都写真美術館

下谷区上野両大師橋(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

遠い視線 台東区 浅草隅田公園
長野 重一
東京都写真美術館

"CAMERA WORK" NUMBER ⅩⅩⅢ MDCCCC Ⅷ July 1908 雨のしずく
ホワイト, クラレンス・H.
東京都写真美術館

村へ 椎茸
北井 一夫
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 相川の佐渡鉱山は、島の象徴ともいえる 当時では珍しかった赤外フイルムで撮影
近藤 福雄
東京都写真美術館

雨滴のデザイン
福 光太郎
東京都写真美術館

MEN OF MARK ジョン・メイスフィールド
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

海辺の舟と車地、サセックス、ニューヘイブン
ジョーンズ, カルヴァート・リチャード
東京都写真美術館

Sharon 1984
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

FAMILY AND FRIENDS 「立入禁止」の芝生を歩くゲヴィン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館