
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- チューインガムとチョコレート
- 作品名(原題)
- チューインガムとチョコレート
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1978
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦207×横320mm
- 作品/資料番号
- 10003184
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10779/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

福森白洋初期作品アルバムNo.4
福森 白洋
東京都写真美術館

一幕の茶番劇
木村 恒久
東京都写真美術館

北京・四季青人民公社
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

ハイパー象徴システム
木村 恒久
東京都写真美術館

紅葉会
作家不詳
東京都写真美術館

野尻湖
福原 路草
東京都写真美術館

(船)
熊沢 麿二
東京都写真美術館

人間のゆくえ part-5 窓-東ティモール、2000
平野 正樹
東京都写真美術館

フォトグラム (女性の横顔)
杉村 恒
東京都写真美術館

農業安定局(FSA)の移民労働収容所、カリフォルニア州インペリアル・ヴァレー、カリパトレア
ラング, ドロシア
東京都写真美術館

記録写真 蒸気機関車 C56 37、小海線下り列車、野辺山駅
西尾 克三郎
東京都写真美術館

無題
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館

抵抗 デモ
北井 一夫
東京都写真美術館

東京 都市の闇を幻視する ビル建設現場 新宿
内藤 正敏
東京都写真美術館

文士の時代 芹沢光治良
林 忠彦
東京都写真美術館

(紙飛行機の万札)
木村 恒久
東京都写真美術館