
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 太陽の鉛筆
- 作品/資料名
- 西表島
- 作品名(原題)
- 西表島
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦320×横210mm
- 作品/資料番号
- 10003381
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23630/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

バンコク、ハノイ テトの飾りつけの桃の花を買いに来た女性。ハノイで一番大きなドンスアン市場
瀬戸 正人
東京都写真美術館

While Leaves Are Falling... 母、病院の面会室にて 2
金山 貴宏
東京都写真美術館

にほんのかけら 馬
竹谷 出
東京都写真美術館

二人の少女
大久保 好六
東京都写真美術館

新世界劇場Ⅱ 太子・飛田新地方面
百々 俊二
東京都写真美術館

東京長日 池袋西武屋上
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(横向きの女性)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

(作業する二人)
恒成 重康
東京都写真美術館

物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館

Portfolio 6 グロピウスの建築アトリエ
コライン, エトムント
東京都写真美術館

文士の時代 近藤啓太郎
林 忠彦
東京都写真美術館

雨のなかで畑の世話をするランドアーミー、いわゆるビアフラの農耕兵士。農村出身者は雨期にむけて駆り出され、ジャングルを開墾して畑にし、食糧自給態勢をつくる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

The Restoration Will
鈴木 麻弓
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「静かな家」より
細江 英公
東京都写真美術館

(二人の男)
吉崎 一人
東京都写真美術館

等高線 火
畠山 直哉
東京都写真美術館