
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 太陽の鉛筆
- 作品/資料名
- 西表島
- 作品名(原題)
- 西表島
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦211×横320mm
- 作品/資料番号
- 10003369
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49242/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

In the Waves #5
チェン・ウェイ
東京都写真美術館

サイドカー
師岡 宏次
東京都写真美術館

(婦人帽)
堀野 正雄
東京都写真美術館

崇元寺本殿
坂本 万七
東京都写真美術館

霞ヶ浦
島田 謹介
東京都写真美術館

(埴輪の馬 群馬県佐波郡赤堀村にて発掘)
大束 元
東京都写真美術館

小笠原島部 小笠原島父島ノ内大村居住葡萄牙人ジョンブラボー居宅
松崎 晋二
東京都写真美術館

ポケット東京 原宿
奈良原 一高
東京都写真美術館

明るくていい部屋
金川 晋吾
東京都写真美術館

(放蕩息子)
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館

火の鳥 アカショウビン アカショウビン
嶋田 忠
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

Wandering Camera 2 Ishinomaki
佐藤 時啓
東京都写真美術館

ビルケ・エス・スルタン
ザルツマン, オーギュスト
東京都写真美術館

(裃をつけた侍)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館