検索結果
作品11

作品11 #11

細江 英公 HOSOE Eikoh

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
抱擁
作品/資料名
作品11
作品名(原題)
作品11
作者名
細江 英公
制作年
1969
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦211×横314mm
作品/資料番号
10014482
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24173/

作者について

細江英公 / HOSOE Eikoh

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874

生年月日
1933-03-18
生地
山形県米沢市
没年月日
2024-09-16
没地
東京都
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2024-09-26

Identifiers

APJ ID
A1874
VIAF ID
32133459
NDL ID
00013165
ULAN ID
500115535
AOW ID
_00604041
Wikidata ID
Q2564831

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:三閉伊、田野畑

幸運の町 三閉伊 三閉伊、田野畑

大島 洋

東京都写真美術館

作品画像:

花シリーズ

秋山 庄太郎

東京都写真美術館

作品画像:氾濫するルーニ河を徒歩で渡った家族

氾濫するルーニ河を徒歩で渡った家族

シン, ラグビール

東京都写真美術館

作品画像:屋久杉の搬出・鹿児島県屋久島小杉谷

忘れえぬ戦後の日本 屋久杉の搬出・鹿児島県屋久島小杉谷

薗部 澄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

表/裏

ハイネケン, ロバート

東京都写真美術館

作品画像:KDD八俣送信所 茨城県猿島郡三和町

ZONE KDD八俣送信所 茨城県猿島郡三和町

伊奈 英次

東京都写真美術館

作品画像:ストリップ劇場の看板 浅草

東京 都市の闇を幻視する ストリップ劇場の看板 浅草

内藤 正敏

東京都写真美術館

作品画像:櫻ヶ丘の春

櫻ヶ丘の春

恒成 重康

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 名古屋城

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:セグロセキレイ

多摩川の鳥 セグロセキレイ

田村 栄

東京都写真美術館

作品画像:ガイザー・ホテル

ガイザー・ホテル

ワトキンス, カールトン・E.

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

HAITI ひざまずいて手で日差しをよける女性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

無題

操上 和美

東京都写真美術館

作品画像:グラーツ、2001

Mémoires グラーツ、2001

古屋 誠一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

すずかけの道

天野 龍一

東京都写真美術館

作品画像:“三軍兵士の像”のモデルを前にしたベトナム帰還兵とその家族。1982年11月、5万8千にのぼる戦死者の名を刻んだベトナム戦争記念碑がワシントンで建立除幕され、その傍らにこの像は置かれた(ワシントン、1982年11月14日)

“三軍兵士の像”のモデルを前にしたベトナム帰還兵とその家族。1982年11月、5万8千にのぼる戦死者の名を刻んだベトナム戦争記念碑がワシントンで建立除幕され、その傍らにこの像は置かれた(ワシントン、1982年11月14日)

中村 梧郎

東京都写真美術館

MORE