
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 鎌鼬
- 作品/資料名
- 作品26
- 作品名(原題)
- 作品26
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1965
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦204×横303mm
- 作品/資料番号
- 10014464
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49813
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

光の饗宴,浅草より
大束 元
東京都写真美術館

(ナポレオン像)
作家不詳
東京都写真美術館

桜 桜
内藤 忠行
東京都写真美術館

沖縄(1)嘉手納基地の米軍偵察機
桑原 史成
東京都写真美術館

燈台へ行く道
江本 綾生
東京都写真美術館

市の音 東京 手甲脚絆のしんこ細工屋さん
濱谷 浩
東京都写真美術館

カンボジア国境近くの解放区の農村で、政府軍は穴に隠れていた若い農民を捕らえた。「ベトコン」被疑者であるとして、仰向けに倒して顔に布をかぶせ、その上から水を注ぐ拷問を行った。その水をアヒルが飲む
岡村 昭彦
東京都写真美術館

墓
坂本 万七
東京都写真美術館

(明治期ヌード写真5)
作家不詳
東京都写真美術館

(作業する二人)
恒成 重康
東京都写真美術館

生活 1980-85 *
島尾 伸三
東京都写真美術館

Mémoires ウィーン、1987
古屋 誠一
東京都写真美術館

テーブルトップフォト ひな祭
樋口 忠男
東京都写真美術館

東海道
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 薬を飲む女性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館