- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- フォトストーリー
- 作品/資料名
- 更年期
- 作品名(原題)
- 更年期
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1958
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦370×横247mm
- 作品/資料番号
- 10101220
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/39353/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
PITTSBURGH
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
消滅した時間 岩肌のみえる窓
奈良原 一高
東京都写真美術館
TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館
プラスチックス (19)
東松 照明
東京都写真美術館
台湾国之部 台湾国石門口右側之山
松崎 晋二
東京都写真美術館
PITTSBURGH 樹木越しの夜景
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
坑夫像
吉崎 一人
東京都写真美術館
トポグラフィー
小林 のりお
東京都写真美術館
神戸 山手通
内田 九一
東京都写真美術館
Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
Lotus (花のガクと蕾)
小西 海彦
東京都写真美術館
「ドサの作戦」とは、中部山岳地帯の解放戦線の拠点とされた地域をヘリコプターからの空爆によって集中的に叩くというものであった。しかしその成果は、政府の宣伝に反して大きいとはいえなかった
岡村 昭彦
東京都写真美術館
(空間の鳥)
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館
Jardin
山本 糾
東京都写真美術館
New Standard Landscape
かんの さゆり
東京都写真美術館
開けるな Ⅰ
大辻 清司
東京都写真美術館