
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 津軽
- 作品/資料名
- 作者名
- 小島 一郎
- 制作年
- 1958
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横150mm
- 作品/資料番号
- 10013292
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40527/
作者について
小島一郎 / KOJIMA Ichirō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2351
- 生年月日
- 1924-11-14
- 生地
- 青森県青森市
- 没年月日
- 1964-07-07
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2351
- VIAF ID
- 108076719
- NDL ID
- 00036275
- Wikidata ID
- Q5362012
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

トワイライトゾーン
木村 恒久
東京都写真美術館

フォトストーリー 更年期
林 忠彦
東京都写真美術館

一所懸命の時代 集団就職・出発前夜の家族
英 伸三
東京都写真美術館

抱擁 作品36
細江 英公
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(駕籠屋)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

無告の民 トラックに乗る人々
大石 芳野
東京都写真美術館

YUBUNE 湯船 温泉津 島根
三好 耕三
東京都写真美術館

銃殺 -ある高校生の死- (9)
秋元 啓一
東京都写真美術館

全東洋写真 チベット
藤原 新也
東京都写真美術館

はるかなる祖国 南米特産のジャッカの果実 大きいものは70センチ位にもなる ブラジル パラ州 トメアス
新正 卓
東京都写真美術館

ポスター習作“Optician”
福森 白洋
東京都写真美術館

新世界 けんかして右眼義眼と笑う男
百々 俊二
東京都写真美術館

(海と建物)
作家不詳
東京都写真美術館

桶屋さん
植木 昇
東京都写真美術館

Imaginary Cameras パラパラ式カメラ
タマシュ・ヴァリツキー
東京都写真美術館