
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 大谷石 (2)
- 作品名(原題)
- 大谷石 (2)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦365×横243mm
- 作品/資料番号
- 10107892
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10853/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

山奥の老婆、会地村駒場、昭和31~35年
熊谷 元一
東京都写真美術館

THE REIGN OF CHEMISTRY 化学工場でフレーム越しに撮影されるモデル
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

横手
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(No. 207)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

PLAY FOR CHURCHES はりつけにされ悲しむ男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ヘア・スタイル (2)
東松 照明
東京都写真美術館

顕微鏡 エリザ顕微鏡
エリザ
東京都写真美術館

バハル 牛の乳房に吸いつくヌエル族の少年
野町 和嘉
東京都写真美術館

多摩川の鳥 セッカ
田村 栄
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

奥穂高岳から前穂高岳の吊尾根にかかる雲 上高地より
田淵 行男
東京都写真美術館

Diorama Map Diorama Map Istanbul
西野 壮平
東京都写真美術館

ルーアン、階段、アンペール通り13番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館