
岡山県生まれ。戦後、タイム・ライフ社東京支局の依頼で、シベリア抑留の引き揚げ兵を撮影、これがきっかけとなり『ライフ』誌のスタッフ・カメラマンとなる。アメリカを代表するジャズ・トランペット奏者アームストロングが初来日したときの写真。黒人と白人の音楽が融合して生まれたジャズはアメリカならではの文化である。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Artists
- 作品/資料名
- ルイ・アームストロング
- 作品名(原題)
- ルイ・アームストロング
- 作者名
- 三木 淳
- 制作年
- 1953
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦237×横354mm
- 作品/資料番号
- 10003632
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37106/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Svatý Vít 王宮と聖ヴィート大聖堂
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館

道 1976年12月16日
田村 彰英
東京都写真美術館

TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館

NURSE MIDWIFE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

香港 学校から帰る子供たち
長野 重一
東京都写真美術館

町 下谷・根岸・三ノ輪 台東区上野七ノ一○ノ一一 靴屋
高梨 豊
東京都写真美術館

薔薇刑 作品10
細江 英公
東京都写真美術館

(夜のベニス)
松本 徳彦
東京都写真美術館

舌出し天使
立木 義浩
東京都写真美術館

バハル ディンカ族漁民のキャンプ
野町 和嘉
東京都写真美術館

東京 都市の闇を幻視する 浅草雷門前 浅草
内藤 正敏
東京都写真美術館

風の日(中田島)
堀内 初太郎
東京都写真美術館

東京昭和十一年 足立区千住緑町
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

江崎写真館
江崎 礼二
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 我艦隊ノ攻撃ニ對シ黄嶋砲臺及其附近ヨリ敵艦ノ應砲
陸地測量部
東京都写真美術館

東京 新橋
森山 大道
東京都写真美術館