
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京戦後
- 作品/資料名
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 制作年
- 1950-1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦527×横356mm
- 作品/資料番号
- 10101953
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10497/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

海をまねる太陽
山崎 博
東京都写真美術館

I and I I 鏡の中のサンジェ、北京
菊地 智子
東京都写真美術館

民活
木村 恒久
東京都写真美術館

ベニス
松本 徳彦
東京都写真美術館

(ドレスを着た婦人の肖像写真)
作家不詳
東京都写真美術館

東京 1970-1977 六本木
児玉 房子
東京都写真美術館

多摩川の鳥 コチドリの死
田村 栄
東京都写真美術館

ロンドンデリーでは、プロテスタントによるロンドンデリー攻防戦での勝利(1689)を祝うパレードがカトリック居住区を通過することで、両者の衝突が激化した。警官隊がプロテスタント側についた「ボグサイドの戦い」が勃発。ボグサイドを占拠しようとする警官隊と追い出そうとする人々
岡村 昭彦
東京都写真美術館

黒部渓谷 黒部乗越の小屋
冠 松次郎
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (58) 棋津浦ノ兵站部ニ兵糧及雑荷ヲ陸揚ケス
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

Japanese Costumes 足利時代の領主
小川 一真
東京都写真美術館

臥仏寺牌楼
山本 讃七郎
東京都写真美術館

世界を見つめる 双子ごっこ(すず&みかん)
原 久路 & 林 ナツミ
東京都写真美術館

(あやめを持つ女性)
作家不詳
東京都写真美術館

Street Life in London コヴェント・ガーデンの労働者
トムソン, ジョン
東京都写真美術館