検索結果
銀座通り

銀座通り The Ginza

師岡 宏次 MOROOKA Koji

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
銀座通り
作品名(原題)
銀座通り
作者名
師岡 宏次
制作年
1935
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
作品/資料番号
10008879
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24343/

作者について

師岡宏次 / MOROOKA Kōji

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2793

生年月日
1914
生地
東京芝
没年月日
1991-08-11
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2793
VIAF ID
3788609
NDL ID
00047898
Wikidata ID
Q3815434

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

作品画像:張り子の空軍

張り子の空軍

木村 恒久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

種子

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:科学アカデミーでの振動実験

科学アカデミーでの振動実験

ルニョー, アンリ=ヴィクトール

東京都写真美術館

作品画像:(吊り広告のモナリザ)

(吊り広告のモナリザ)

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:外海府の真更川海岸で海水浴する女性たちの水着姿にも、昭和時代の流行がある

佐渡万華鏡 外海府の真更川海岸で海水浴する女性たちの水着姿にも、昭和時代の流行がある

近藤 福雄

東京都写真美術館

作品画像:#27

デジタル・シティー/ヒューストン #27

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:日本光学

企業の最前線 日本光学

木村 恵一

東京都写真美術館

作品画像:春寒き夕

春寒き夕

福森 白洋

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

怒りと悲しみの記録 激突への誘い水となった放水

濱谷 浩

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Thirty-Six Views of Mount Fuji mount FUJI 23/36

ホンマ タカシ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Camera プレモ

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:鼓楼衛 (No. 72)

鼓楼衛 (No. 72)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:幸運の町-35 盛岡

幸運の町 幸運の町-35 盛岡

大島 洋

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ヌード・ミュージアム フォンテーヌブロー派 、 ガブリエル・デストレ と その姉妹

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:東京日比谷 日比谷公会堂で出を待つピエロ

東京 東京日比谷 日比谷公会堂で出を待つピエロ

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:逮捕された解放戦線側の一家5人は、指紋を丹念に採られたのち、隠し持っていた武器弾薬とともに公衆の面前に引き出された。

逮捕された解放戦線側の一家5人は、指紋を丹念に採られたのち、隠し持っていた武器弾薬とともに公衆の面前に引き出された。

岡村 昭彦

東京都写真美術館

MORE