
第二十回研展(1931年6月)で、このときの最高賞である銀賞を受賞した作品で、同時に「六月の風景」(銀賞)、「静物」(銅賞)が入賞している。すべてブロムオイル印画法による作品であった。舞妓を被写体にしながらも表面的な「綺麗事」に終わらず、作者の独自の美意識が表現されていよう。米谷紅浪は「大体観として満点に近い出来である」「技巧は実に見事なもの」と賞賛している。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 舞妓
- 作品名(原題)
- 舞妓
- 作者名
- 河野 龍太郎
- 制作年
- 1931
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦392×横294mm
- 作品/資料番号
- 10106210
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/32581/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

周縁の街から 銀座、三原橋地下道5丁目寄り
中川 政昭
東京都写真美術館

13小節のブルース
柳沢 信
東京都写真美術館

STEREO SHADOW
五島 一浩
東京都写真美術館

(スタジオのブランクーシ)
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館

東京 電線(品川)
森山 大道
東京都写真美術館

ルイ・ディミエ教授、セーヌ川のほとりにある研究所のメンバー
ブラッサイ
東京都写真美術館

(沈没しそうな舟)
木村 恒久
東京都写真美術館

神奈川・葉山
東松 照明
東京都写真美術館

建設
天野 龍一
東京都写真美術館

夕餉の支度
臼井 薫
東京都写真美術館

(二人の男性像)
作家不詳
東京都写真美術館

輝ける文士たち 永井荷風と浅草ロック座の踊り子たち
樋口 進
東京都写真美術館

HITACHI 変圧器の先端に立つ労働者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

CAMERA NOTES アカメモズモドキ
ブラウネル, L. W.
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

While Leaves Are Falling... たばこを吸う母、自宅にて 2
金山 貴宏
東京都写真美術館