
大正11年の夏に、碁盤波付近で佐渡写友会の撮影会が行われた。楽しさが伺える Happy times at Sado Shayukai photo session held near Gobannami in the summer of 11th Year of Taisho
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 大正11年の夏に、碁盤波付近で佐渡写友会の撮影会が行われた。楽しさが伺える
- 作品名(原題)
- 大正11年の夏に、碁盤波付近で佐渡写友会の撮影会が行われた。楽しさが伺える
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1922
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横340mm
- 作品/資料番号
- 10103370
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10896/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ROUTE 66 オクラホマ州コマース
三好 耕三
東京都写真美術館

ラスト・コスモロジー 昭和最後の太陽
川田 喜久治
東京都写真美術館

Pantheon エリ・ヴィーゼル
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

教会の遺跡
ドゥロンドル, ポール
東京都写真美術館

なにものかへのレクイエム OSWALD 1963.11.24-2006.4.1
森村 泰昌
東京都写真美術館

ヌード(5)1945~49年
杉山 吉良
東京都写真美術館

おどけた踊り子 1926年
ケルテス, アンドレ
東京都写真美術館

本牧の海岸
作家不詳
東京都写真美術館

芝安国殿参道
作家不詳
東京都写真美術館

Maybe,maybe
稲越 功一
東京都写真美術館

東京 新宿
森山 大道
東京都写真美術館

街で見たもの、東京 #195-D
石元 泰博
東京都写真美術館

FIRST BORN
有田 泰而
東京都写真美術館

生きている
佐内 正史
東京都写真美術館

Life Samples 無題
ホルムグレン, ロバート・エヴェレット
東京都写真美術館

写真論
荒木 経惟
東京都写真美術館