
帯や裾回しにも刺繍が施された大正時代のお座敷姿に、当時の艶やかな雰囲気が Taisho period Geisha dressed in glamorous attire with embroidered Obi and Susomawashi (lining at bottom of kimono).
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 帯や裾回しにも刺繍が施された大正時代のお座敷姿に、当時の艶やかな雰囲気が
- 作品名(原題)
- 帯や裾回しにも刺繍が施された大正時代のお座敷姿に、当時の艶やかな雰囲気が
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1917-1921
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦340×横245mm
- 作品/資料番号
- 10103316
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36549/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

New York Is
小川 隆之
東京都写真美術館

物草拾遺
須田 一政
東京都写真美術館

(麹町区丸ノ内 三菱四号館)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(腰掛ける武士)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ トンブリ地区(チャオプラヤー川の西側)のウォンウェンヤイ駅のバス停
瀬戸 正人
東京都写真美術館

愛宕山頂の神社
作家不詳
東京都写真美術館

border | korea Pyongyang, Seoul
菱田 雄介
東京都写真美術館

The Brown Sisters 1983
ニクソン, ニコラス
東京都写真美術館

禅寺
服部 義文
東京都写真美術館

沖縄 与那国島
本橋 成一
東京都写真美術館

バビロン脱出
木村 恒久
東京都写真美術館

日本のこころ 灯り、山形県、1969年
一村 哲也
東京都写真美術館

穂高 冬のダケカンバ 穂高で
水越 武
東京都写真美術館