『ル・ジュルナル・イリュストレ』誌に掲載された世界初のインタビュー写真。100歳の誕生日を迎えた科学者ミシェル・ウジェーヌ・シュヴルールにフェリックスが質問をし、ポールが撮影した。この時、ゼラチン乾板が使用され露光時間は120分の1秒だったという。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 100年を生きる術
- 作品名(原題)
- L'ART DE VIVRE CENT ANS
- 作者名
- ナダール, フェリックス & ポール
- 制作年
- 1886
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦146×横106mm
- 作品/資料番号
- 20016605
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17109/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
外国人墓地、横浜
作家不詳
東京都写真美術館
地図 日の丸
川田 喜久治
東京都写真美術館
芋っ子ヨッチャンの一生 五歳の誕生日を床の上で迎えて
影山 光洋
東京都写真美術館
日々 渋谷区代々木外輪町(明治神宮内苑)
関口 正夫
東京都写真美術館
(中国)
大束 元
東京都写真美術館
薔薇刑 作品33
細江 英公
東京都写真美術館
水上小学校 (4)
東松 照明
東京都写真美術館
多摩川の鳥 コアジサシ
田村 栄
東京都写真美術館
(寺院)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館
ジャナ 「ジャナ」から
折原 恵
東京都写真美術館
創作舞踊写真
古川 成俊
東京都写真美術館
宮殿 長和殿 夜景
渡辺 義雄
東京都写真美術館
鬼哭の島 タクロバンのレッドビーチ
江成 常夫
東京都写真美術館
NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館
(男女のティンタイプが入ったロケット)
作家不詳
東京都写真美術館