
『ル・ジュルナル・イリュストレ』誌に掲載された世界初のインタビュー写真。100歳の誕生日を迎えた科学者ミシェル・ウジェーヌ・シュヴルールにフェリックスが質問をし、ポールが撮影した。この時、ゼラチン乾板が使用され露光時間は120分の1秒だったという。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 100年を生きる術
- 作品名(原題)
- L'ART DE VIVRE CENT ANS
- 作者名
- ナダール, フェリックス & ポール
- 制作年
- 1886
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦146×横106mm
- 作品/資料番号
- 20016603
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/4274/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(怪我をした子どもを抱える母親 フエ)
沢田 教一
東京都写真美術館

わたし、駐車場
木村 恒久
東京都写真美術館

I and I 深夜の朝天門でのファーとT-boyタイバオ、重慶
菊地 智子
東京都写真美術館

Deathtopia 下北
小林 伸一郎
東京都写真美術館

東京景
須田 一政
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

凪の片
須田 一政
東京都写真美術館

(明治古写真蒔絵アルバム) (55番 上海、龍華寺の像)
作家不詳
東京都写真美術館

スキーヤーK
小関 庄太郎
東京都写真美術館

風景
玉井 瑞夫
東京都写真美術館

ニューヨーク、タイムズ・スクエア
フォア, ルイス
東京都写真美術館

CAMERA NOTES ゴシップ -ベニス
スティーグリッツ, アルフレッド
東京都写真美術館

唐招堤寺 破損仏・鼓楼
小川 一真
東京都写真美術館

ダラットを訪問したラスク米国務長官を見守る人々
岡村 昭彦
東京都写真美術館

PEEP SHOWS (付属品・アクリル板6枚)
作家不詳
東京都写真美術館