
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 日光 東照宮 唐門
- 作品名(原題)
- (KARAMON) BUDDEST TEMPLE NIKKO
- 作者名
- 作家不詳
- 制作年
- 1870-1880
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 作品/資料番号
- 10112386
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/18923/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

輝ける文士たち 三島 由紀夫と石原 慎太郎
樋口 進
東京都写真美術館

Maybe,maybe
稲越 功一
東京都写真美術館

(孫と祖母)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

泉の起源について
河合 智子
東京都写真美術館

(夜景)
大束 元
東京都写真美術館

馬
恒成 重康
東京都写真美術館

本郷婦人
有賀 乕五郎
東京都写真美術館

童暦
植田 正治
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 威海衛港西岸北山嘴水雷營前ニ於ケル降虜上陸ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 小木町の子女は、小学校高学年で芸妓と娼妓に別けられる。おハナさんは娼妓組。
近藤 福雄
東京都写真美術館

桑原甲子雄自写像
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

聖夜の頂き 月光に浮かぶ新雪の五竜岳と信濃大町夜景(牛首より)
菊池 哲男
東京都写真美術館

婦人像
ソーグラン
東京都写真美術館

血液中のアルコール
木村 恒久
東京都写真美術館

沖縄で降伏使節の乗る日本機の着陸を待つ第11空挺師団のMPたち、1945年8月19日
マイダンス, カール
東京都写真美術館

(朝日藤波式望遠・中国)
大束 元
東京都写真美術館