検索結果
小島柳蛙像

小島柳蛙像 Portrait of Kojima Ryua

小島 柳蛙 KOJIMA Ryua

小島柳蛙(1820-1882)は、叔父である大垣の蘭方医飯沼慾斎のもとで化学や写真を学び、研究した。明治3(1870)年ごろ郷里の岐阜で開業し、この地方の写真館の草分けとなる。本作や妹を撮影した《小島とを像》などを含め、開業前に制作された実験的作品であると考えられる。

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
小島柳蛙像
作品名(原題)
小島柳蛙像
作者名
小島 柳蛙
制作年
1865-1868
分類
国内写真作品
材質・技法
アンブロタイプ(湿板写真)
寸法
縦105×横80mm
作品/資料番号
10104401
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/44641/

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:緑なき島-軍艦島:帰り道

人間の土地 緑なき島-軍艦島:帰り道

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

にほんのかけら グチの干物の影

竹谷 出

東京都写真美術館

作品画像:ウェスト・サイドワインダー・ドライヴとステイト・ハイウェイ248間、北を望む。

Park City ウェスト・サイドワインダー・ドライヴとステイト・ハイウェイ248間、北を望む。

ボルツ, ルイス

東京都写真美術館

作品画像:ブリ・ガンダキ渓谷の大岩壁

マナスル ブリ・ガンダキ渓谷の大岩壁

依田 孝喜

東京都写真美術館

作品画像:宇治長次郎

黒部渓谷 宇治長次郎

冠 松次郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 電車を待つ若い男性、渋谷駅、東京、1986年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:1/50,000秒の世界 7

1/50,000秒の世界 7

早崎 治

東京都写真美術館

作品画像:初秋

初秋

北堀 省吾

東京都写真美術館

作品画像:インターナショナル・ピース・パーク、カリフォルニア州インペリアル・ビーチ、アメリカ合衆国

Ten years in the American Navy インターナショナル・ピース・パーク、カリフォルニア州インペリアル・ビーチ、アメリカ合衆国

ファリントン, メルヴィン・クレイトン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 運河 タイ・バンコク 1987

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:交代で暖める

多摩川の鳥 交代で暖める

田村 栄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 変形した足

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Self-Portrait Self-Portrait (Father #7)

長島 有里枝

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Niagara The Flechs

ソス, アレック

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Vade Retro

カスティーリョ, ジョアン

東京都写真美術館

作品画像:カリフォルニア州サンフランシスコ

カリフォルニア州サンフランシスコ

ウェッセル, ヘンリー

東京都写真美術館

MORE