- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- はかり・ます・ものさし使用者の心得
- 資料番号
- 88147131
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 製品
- 作者(文書は差出人)
- 近藤堅之助/編
- 年代
- 明治中期 明治30年12月 1897 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.8 cm x 11.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161604.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
御膳一式 坪椀
江戸東京博物館
ミニ凧 絵凧 謙信
江戸東京博物館
日本文化シリーズ 七宝をつくる人人
江戸東京博物館
[秋田川口船運賃書上]
川辺郡新屋村森本藤七郎/他
江戸東京博物館
新板おつこちどどいつ
江戸東京博物館
フランス50・15フラン切手
江戸東京博物館
黒塗丸に三階菱紋散梅唐草文様蒔絵女乗物
江戸東京博物館
簾の前で文楽使用道具一式を広げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館
大阪西北部 1:10000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
御門訴一件書留扣(横瀬村名主年貢私欲横領につき)
下郷惣代願人 藤右衛門/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 神武天皇聖蹟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京名所 浅草公園 吉原芸妓冨次
江戸東京博物館
現金認之通
原町田 村松久治郎
江戸東京博物館
[複数の骸骨]
江戸東京博物館
御請書(酒造三分一造の儀につき・上州邑楽郡廿四ヶ村組合寄場小泉村)
上州邑楽郡廿四ヶ村組合 寄場小泉村/作成
江戸東京博物館
大東京週報 第19号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館