
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋行奇談 赤毛布
- 資料番号
- 87507076
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 熊田宗次郎
- 発行所(文書は宛先)
- 文禄堂
- 年代
- 明治後期 明治33年 1900 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小柳不知火取組
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 新橋駅南口 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年10月興行筋書 九代目市川団十郎文化切手発行記念 大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館

万国風俗附
大田正倫/写
江戸東京博物館

土方久元宛書簡
江戸東京博物館

墨田川七福神順拝路程図
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年1月興行筋書 吉例初春興行大歌舞伎 十七世中村勘三郎襲名披露
松竹株式会社事業部
江戸東京博物館

東京レポート NO.1268
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 別五 雨月
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

(長野県下信州水内郡 越後国頸城郡水源ニ付契約書)
長野縣北第二十六大区七小区水内郡野尻村/他作成
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第103号
太田団次郎/発行
江戸東京博物館

ポスター 高島屋は今回の大災害で類焼しましたけれども
高島屋呉服店
江戸東京博物館

ジンマシン修行
田宮虎彦
江戸東京博物館

酉御年貢可納割附之事
楠甚五兵衛/作成
江戸東京博物館

万国旗敷物
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館