 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三給元割之帳(村入用等諸控)
- 資料番号
- 88021017
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 三給村役人
- 年代
- 江戸末期 元治元年12月12日 1864 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.8 cm x 29.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-163718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大正九年十一月一日二日三日 明治神宮鎮座祭記念飛行デー
江戸東京博物館
 
		    昭和六年五月十日挙行 矢野二郎先生銅像除幕式記念
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 雙葉高等学校 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候
春日新田村役人惣代 兵三郎/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    煙草包紙 やよひ
専売局
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 石造物[道祖神](多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    名吉原娼妓讐討
伊東専三/閲 三浦義方/編 月岡芳年,歌川国松/画
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和10年度 第21246号
江戸東京博物館
 
		    最新大満州帝国地図
江戸東京博物館
 
		    天明3年浅間山噴火時瓦版
江戸東京博物館
 
		    粉本 釜に米を入れる大黒
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
 
		    乃木将軍余香
飯野三一/編
江戸東京博物館
 
		    絵画叢誌 第123巻
江戸東京博物館
 
		    袴(徳利用)
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 軸 久伊豆大明神
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    瓦製作用道具 ケン型
江戸東京博物館