 
        寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京写真帖
- 資料番号
- 88001749
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 東京市役所/編纂
- 年代
- 昭和前期 昭和10年 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 31.7 cm x 45.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172777.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    乍恐書付以奉願上候(幡羅郡下奈良村八月中之出水に難渋につき)
百性代 宗次郎/他5名作成
江戸東京博物館
 
		    市営バスえびす駅延長記念乗車券 10銭券
江戸東京博物館
 
		    あらくれ
岡田三郎/作
江戸東京博物館
 
		    ホの字の唄 忘れちゃいやヨ
若閻子/詩 三宅幹夫/曲,最上洋/詩 細田義勝/曲
江戸東京博物館
 
		    柔道兼剣道着 上衣
FUJI JYUDOGI CO/製
江戸東京博物館
 
		    月刊新築地劇団 第5号
新築地劇団
江戸東京博物館
 
		    [金子借用証綴]
江戸東京博物館
 
		    山本五十六関係ラフスケッチ 春風先生
清水崑
江戸東京博物館
 
		    メン(魚とり用)
江戸東京博物館
 
		    井上あて書簡 小林猶右衛門の紹介
福地桜痴/作
江戸東京博物館
 
		    柳橋新誌
成島柳北/著
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第3821号[枯れる陸稲や野菜 東日本の各地に日照りつづく]
相馬基/編
江戸東京博物館
 
		    和歌「はなもあり…」
井上角五郎/筆
江戸東京博物館
 
		    レコード 映画劇 流浪の旅
江戸東京博物館
 
		    新絵本太閤記 第41回
清水崑
江戸東京博物館
 
		    大正九年九星便
佐々木一/著
江戸東京博物館