 
        寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火打ち石
- 資料番号
- 88001707
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 近代 19-20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 4.0 cm x 3.0 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172736.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    リコー35 デラックス
江戸東京博物館
 
		    種痘済証(永井壮吉)
種痘医 大野松斎
江戸東京博物館
 
		    帝国ニュース No.43
江戸東京博物館
 
		    「精出せ!汗出せ!元気だせ!」(雑誌講談俱楽部)
江戸東京博物館
 
		    西洋の幻灯機の写真(西洋の写し絵写真)
江戸東京博物館
 
		    マイクロホンスタンド(組立式)
江戸東京博物館
 
		    [錦糸公園]全体の図面
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 南池袋風景 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真「阿古屋の自害」 青焼 阿古屋三態と子供
江戸東京博物館
 
		    第12回公演「全線」
左翼劇場
江戸東京博物館
 
		    赤壁四郎あて葉書 短歌評
島木赤彦/作
江戸東京博物館
 
		    八月六日横須賀鎮守府水泳部員が横須賀月島間十八哩の遠泳の壮挙が午前八時半より挙行された一同元気よく午後五時三十分月島三号地に到着す
江戸東京博物館
 
		    譲渡申田地証文之事
春田新田 譲人作右衛門/他6名作成
江戸東京博物館
 
		    旭興行部アサヒ歌劇団・旭オペラ座合同大歌劇第二回目上演
江戸東京博物館
 
		    昭和十年十月 新聞切り抜き 御存じですか? “洋服についたコールタールは”
江戸東京博物館
 
		    大阪歌舞伎座 昭和23年9月興行筋書 新生新派奮闘公演九月興行
村上勝/編
江戸東京博物館