
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・初盆会
- 資料番号
- 88000888
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

タバコカード YATCH COLORS OF THE WORLD
(KNAPP & Co./石版)
江戸東京博物館

債券買入伝票(復興証券等購入票)
江戸東京博物館

文昭院様御法事之節御手留のうち 御施物頂戴之席図
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

護符 加波山大権現 御祈祷之札
江戸東京博物館

証文一通(田畑取調証文)
江戸東京博物館

羽子板 暫
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

明治40年 2万分の1 地形図「国府台」
江戸東京博物館

大仏殿炎上
大仏次郎/作
江戸東京博物館

蝋燭ランプ
江戸東京博物館

大日本国防婦人会西條村分会 襷
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

覚(飯高刀賀一弟子人名之控・前半部分)
江戸東京博物館

歌詞カード「女の友情 綾乃の子守唄」「女の友情の唄」 キングレコード
江戸東京博物館

オオガタゲタ
江戸東京博物館