戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 防空もんぺ新縫法型紙
- 資料番号
- 88000790
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 防空
- 作者(文書は差出人)
- 東京家庭洋裁文化協会
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172262.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
俵編み機
江戸東京博物館
大嘗祭悠紀斎田祓式の光景 同耕作従事者
江戸東京博物館
和歌短冊(法隆寺にて)
土岐善麿
江戸東京博物館
諸書附留帳(大坂平野流町 一)
江戸東京博物館
風俗三十二相 暗さう 明治年間妻君の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
関東大地震画:[逃げる親子]
小川千甕/画
江戸東京博物館
八王子市場一件(市場所替につき)
松村□次郎/作成
江戸東京博物館
床本 菅原伝授手習鑑のうち 寺子屋の段
前田鹿之助/編
江戸東京博物館
電気アイロン
芝浦マツダ/製
江戸東京博物館
東京真画名所図解 浅草橋之景
井上安治/画
江戸東京博物館
小鉢(葉形)
江戸東京博物館
コドモ万朝報 11545号
江戸東京博物館
文化財調査写真 洋館 記念碑
永江維章/撮影
江戸東京博物館
名主御請御書上帳 下
原村名主/作成
江戸東京博物館
色紙(五言二句)
太田晦厳
江戸東京博物館
扇風機
江戸東京博物館