
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 重り
- 資料番号
- 96007527
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- 大正~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.6 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-182047.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

誠忠義心伝 矢間親六藤原光風
歌川芳年/画
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 お 倉橋伝助武幸
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年3月12日 1146号
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 国定忠治
江戸東京博物館

写し絵写真 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 象牙ものの若返り
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 足立区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

学資金受取簿
郡公立中学校/受取
江戸東京博物館

相渡申流地証文之事(代金5両2分請取)
三郎兵衛他2名/差出
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百八十八号
江戸東京博物館

(英国貴族にして武官奉職者の貴族院外における政治活動につき調査書)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

電気扇風機
芝浦製作所/製
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十一年五月場所
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第四回狂言役割床本
藤田篤/編
江戸東京博物館

愛宕山(NHK放送博物館) 関野潤一郎画
江戸東京博物館

今は昔(5) 1
清水崑
江戸東京博物館