 
        明治座 昭和31年7月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 奇蹟 与話情浮名横櫛 棒しばり 傾城反魂香 鳴神 桐の雨 菖蒲浴衣 Pamphlet of Performance in July 1956 at Meijiza Theater: Kikugorō Troupe, with Ebizō, Kiseki, Yowa Nasake Ukina no Yokogushi, Bōshibari, Keisei Hangonkō, Narukami, Kiri no Ame, and Ayame Yukata
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和31年7月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 奇蹟 与話情浮名横櫛 棒しばり 傾城反魂香 鳴神 桐の雨 菖蒲浴衣
- 資料番号
- 95006442
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和31年7月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180670.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東都名所 御茶の水之図
歌川広重/画
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    水谷良重 6
伊藤則美
江戸東京博物館
 
		    世田谷名所絵葉書
江戸東京博物館
 
		    借用申金子証文之事
兼帯名主 横山隆助/作成
江戸東京博物館
 
		    [金銭収支覚帳]
[原茂]
江戸東京博物館
 
		    大東京の印象
江戸東京博物館
 
		    硬貨
江戸東京博物館
 
		    ニット手編み手提げバッグ
波多野克子/手編み
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    飯田山之助宛書簡(江戸表にて飛脚により金子送付の旨通知)
江戸東京博物館
 
		    寛政六甲寅暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館
 
		    両国国技館大相撲番付 昭和六年一月場所
江戸東京博物館
 
		    平泉・中尊寺
江戸東京博物館
 
		    (山西・東・屋原5ヶ村毎収納米〆高帳)
江戸東京博物館
 
		    昭和十五年新鋭大歌舞伎八月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館