
明治座 昭和40年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 「美男の顔役」より 初しぐれ Script of Performance in January 1965 at Meijiza Theater: Kotobuki, Tōei Kabuki New Year’s Performance, Hatsushigure, From “Binan no Kaoyaku”
小国英雄/原作 沢島忠/脚本・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 「美男の顔役」より 初しぐれ
- 資料番号
- 95006132
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 小国英雄/原作 沢島忠/脚本・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和40年1月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.5 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

浅草公園世界館(新派 片意地他)
江戸東京博物館

神社祭礼仏閣法会浪華参詣大数望
江戸東京博物館

ミニチュア 玩具 絵草紙屋
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月△日 晴 それでも僕はうれしかったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「仙桃」中村不折氏筆
江戸東京博物館

選挙資格証(教育委員選挙)
葛飾区
江戸東京博物館

奉差上諸職人御請書
名主代 五郎右衛門/作成
江戸東京博物館

大正天皇 御写真
江戸東京博物館

渡し舟と「はや舟」
石田幹之助/作
江戸東京博物館

家庭週報 第769号
仁科節/編
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第五十九号
新協劇団
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
惣百姓代 文吉/作成
江戸東京博物館

東都浅草絵図
井上能知/図
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19066号 朝刊
江戸東京博物館

金剛水
江戸東京博物館