
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」 Script of Performance in May 1983 at Meijiza Theater: In Commemoration of the 90th Anniversary of Meijiza Theater and the 25th Anniversary of Its Reopening, 13th Ōkawa Hashizō May Early Summer Performance, “Goaisatsu Yume no Utage” and “Kiyomoto Karigane”
土橋成男/構成演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
- 資料番号
- 95006085
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 土橋成男/構成演出
- 年代
- 昭和後期 昭和58年5月 1983 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180313.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

ガスストーブ
関東ガス器具株式会社/製造
江戸東京博物館

紀元二千六百年 記念行事 出車
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

THE A1 NEWS(第一新聞) 第百七十四号
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年1月興行筋書 吉例初春興行 中村吉右衛門一座・市川猿之助一座・澤村宗十郎一座 合同大歌舞伎
古屋太郎/編
江戸東京博物館

和漢年数早見一覧
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

八王子西南部地図(南多摩郡横山村八王子市 八王子四号)
江戸東京博物館

世界第二位大都市大東京完成記念絵葉書 甲
江戸東京博物館

カーネーションの花束(外国製)
江戸東京博物館

言葉入り大都会ふし
玉屋文魚/戯作 直政/画
江戸東京博物館

[スケッチ 清水様所有地看板等]
清水崑
江戸東京博物館

籐製たばこ入
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
小松村 金借主 与五右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和27年4月興行筋書 五代目菊五郎五十年追善記念大歌舞伎 尾上菊五郎劇団
大阪歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館

日本光学製光学硝子によるカラーシグマ―レンズ付 ウィンザー35
江戸東京博物館

[お菓子屋] 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館