
明治座 昭和42年2月上演台本 新派 明治の女たち 劇中劇 三人吉三 Script of Performance in February 1967 at Meijiza Theater: Shimpa, Meiji no Onnatachi, Play within a Play, Sannin Kichisa
川口松太郎/作 観世栄夫/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和42年2月上演台本 新派 明治の女たち 劇中劇 三人吉三
- 資料番号
- 95005964
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/作 観世栄夫/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和42年2月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180192.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

前田晁あて葉書 修善寺便り(絵葉書)
将/作
江戸東京博物館

[湖]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

覚(毎年鶏43羽御鷹屋へ納付申渡)
江戸東京博物館

一行書「精気満神州」
近衛文麿/筆
江戸東京博物館

東京都市計画図用途地域編 第13図世田谷区
江戸東京博物館

乾電池看板
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

真鍮製矢立
江戸東京博物館

ゲラ
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「水辺春尽」 吉田秋光氏筆
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年7月興行筋書 青年歌舞伎劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第七十号 夏に鍛えませう他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

「可愛い同胞に迎えられて…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

満洲事変記念絵葉書(其一)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ23 板橋区中新井バス終点丸山にて
織田信大/画
江戸東京博物館

武州埼玉郡羽生領上河崎村御検地帳
江戸東京博物館