
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和17年 五銭硬貨
- 資料番号
- 95005786
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和17年 1942 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180052.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

芸術小劇場 五月公演「河口」 築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

たばこ はぎ 包装紙(平時定価拾銭 戦時負担額拾銭)
専売局/製
江戸東京博物館

新潟 有明信楽園
江戸東京博物館

藤の名所亀戸天神(大東京城東区)
江戸東京博物館

昭和九年特別大演習記念
江戸東京博物館

南座 昭和9年5月興行筋書 東西合同大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

御府内御札所神祖御礼拝廻
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 海事センタービル玄関 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

〔農作業をする男性たち〕
江戸東京博物館

薬袋 「血の妙薬」
江戸東京博物館

常陸国鹿島郡汲上村文書(包紙・断簡)他
江戸東京博物館

205 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東京名所四十八景 御厩河岸あずまばし
昇斎一景/画
江戸東京博物館

第二十四回二科美術展覧会出品 桃と林檎 正宗得三郎
江戸東京博物館

富永稲荷神社奉納額
太田南畝/作
江戸東京博物館

布達(宮華族・寺院貸付金返済裁判につき太政官布達)
神奈川県庁
江戸東京博物館