
帽子の木型作りに使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鋸 ドウヅキ
- 資料番号
- 93001114
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.9 cm x 1.5 cm x 4.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (158342)

スクラップブック「余録」
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行
江戸東京博物館

裁縫道具
江戸東京博物館

菱餅
[藤波屋菓子舗]/製
江戸東京博物館

護符 奉修不動護摩供長日安全攸
江戸東京博物館

日刊スポーツニッポン 昭和25年 第440号
江戸東京博物館

大正二年七月十七日謹写 故有栖川宮殿下御葬儀実況絵葉書
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
縫郎/他3名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

教導立志基 小野道風
小林清親/画
江戸東京博物館

こけし人形 成田山 壷形
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 福島での講演会の日程のこと
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

圓朝考文集
窪田孝司/編
江戸東京博物館

絵本 鴬宿梅
橘守国/作画
江戸東京博物館

(娼妓営業契約書類綴)
江戸東京博物館

俳優相貌鏡
歌川豊国/画
江戸東京博物館