
鬘の木型
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鬘型 (洋髪用)
- 資料番号
- 92005727
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 藤本洋介/製作
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.0 cm x 15.5 cm x 25.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184327.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

大道具大仕掛力曲持 浅草奥山於興行
国鶴/画
江戸東京博物館

独歩ほか写真
江戸東京博物館

木材(ベン用)
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
松平佐渡守内土井安三他
江戸東京博物館

戦災焼失区域表示 帝都近傍図 新制二十二区補入
亀井豊治
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 疑問の白髭
江戸東京博物館

錦影絵(一)(『上方芸能』32号)
山本慶一/著
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 戦時の日本の大工 Japanese Engineer’s work in War-Time
江戸東京博物館

須磨の漁船 Fishing Boat in Suma
江戸東京博物館

常陸国真壁郡新宗道村文書、常陸国信太郡村々文書
江戸東京博物館

両国橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

赤壁四郎あて葉書 年賀と婚約祝い
島木赤彦/作
江戸東京博物館

南品川地図(東京都品川区大田区 四十二号ノ九)
江戸東京博物館

下絵[踊る芸者]
清水崑
江戸東京博物館

土蔵木柄註文書
木柄屋直治郎
江戸東京博物館

従御公儀被仰出候御触書御請連印帳(捉飼場内村々へ鉄砲所持之もの・鳥殺生人等堅く不入込旨につき)
名主 儀助/他作成
江戸東京博物館