
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大黒天福銭
- 資料番号
- 96005805
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 縁起物
- 発行所(文書は宛先)
- 護国院
- 年代
- 大正期 大正12年 1923 20世紀
- 員数
- 1包
- 法量
- 8.2 cm x 4.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188477.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

毎日小学生新聞 第4489号
江戸東京博物館

(秩筒狭谷)長瀞風光
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「べいごま」
森義利/画
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 安政7年改正 御江戸大名小路絵図
景山致恭/識
江戸東京博物館

天明以来百二拾五年目明治四拾三年八月東京大洪水紀念絵葉書 袋
江戸東京博物館

包紙 夢相御伽羅之油
江戸東京博物館

御大典記念
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 監獄署雇を免ず)
千葉県
江戸東京博物館

雛人形一式 内裏雛 男雛
江戸東京博物館

昭和28年5月発行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 菅原伝授手習鑑 伽羅先代萩 摂州合邦辻 日高川入相花王 一條大蔵譚 近江源氏先陣館 恋飛脚大和往来 伊達娘恋緋鹿子
明治座文芸部/編
江戸東京博物館

武州榛沢郡東大沼村文書
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめ
江戸東京博物館

弘化五戊申年従二月於筋違橋御門外晴天十五日之間興行勧進能興行場所全図
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水 隅田川汎濫吾妻橋附近ノ光景 (明治四十三年八月十二日撮影)
江戸東京博物館

手拭小下絵 中蔭鬼蔦紋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

條目写書
田村宗兵衛/写
江戸東京博物館