- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 平椀
- 資料番号
- 96005730
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 文化4年初冬 1807 19世紀
- 員数
- 1客
- 法量
- 13.3 cm x 6.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和51年3月上演台本 橋幸夫 明治座七年連続出演記念公演 若親分
郷田悳/脚本 土橋成男/脚色 市村泰一/演出 紙屋五平/原案
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 大工の賃金をゴマ化すインチキ請負師清水組を倒せ!
江戸東京博物館
人名書上
江戸東京博物館
東海道五十三次蒔絵印籠
梶川/作
江戸東京博物館
東京劇場 昭和24年6月興行筋書 新生新派
江戸東京博物館
百花園の中門福禄寿(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
国民新聞 夕刊
江戸東京博物館
小学珠算例題
黒崎信, 椚田直次郎/同輯
江戸東京博物館
ライオンのめがね p38 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
糸まき(木製)
江戸東京博物館
古代錦絵(江戸絵はんこ又は絵紙とも云ふ)の種類と其買入概価表
江戸東京博物館
国華新聞 第1号
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.343
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
動物の国の王様 ライオンのめがね (157)
清水崑
江戸東京博物館
東亰府下自漫競 煉化石京橋図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館