
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001389
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197811.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

網提灯
江戸東京博物館

千代田週報 第107号
大正活映株式会社外国部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

新潟開港七十年記念 日本海大博覧会 袋
江戸東京博物館

嘉永五壬子年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

木母寺の三遊塚(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

九段薄暮
恩地孝四郎/画
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 流線列車
江戸東京博物館

Vereint, Melbourne, Leighton
江戸東京博物館

積金借用証(北方村・田嶋村・木積村文書)
会主 為永佐市/他2名作成
江戸東京博物館

竹灯台
江戸東京博物館

天草軍記
江戸東京博物館

和洋型もんぺ型紙
東光社
江戸東京博物館

請求伝票
江戸東京博物館

横浜電気館写真上映案内(半額券付き)
江戸東京博物館

理研フィルターと冬の露出表
江戸東京博物館

八月二十五日香取丸にて出発の第三回労働会議参列者右より資本代表山下芳太郎氏・政府代表道家斉氏・労働代表田沢義鋪氏(No 10
江戸東京博物館