
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宝船の絵
- 資料番号
- 96000573
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 縁起物
- 発行所(文書は宛先)
- 栄太郎総本舗
- 年代
- 昭和後期 昭和62年 1987 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.9 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査 落書
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大日本早引細見絵図
筒井庄八/著
江戸東京博物館

松竹座 大正14年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
東政次郎/編 佐藤保太郎/印刷者
江戸東京博物館

風俗三十二相 はづかしさう 明治年間むすめの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

薩摩琵琶 城山(一),(二)
江戸東京博物館

染付皿 胴部
江戸東京博物館

紀州の誇り 那智の瀑と天下の壮観
江戸東京博物館

名所江戸百景 永代橋佃しま
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

都内に於ける露店出店の実態調査表
江戸東京博物館

明治四十三年五月撮影 大本山総持寺鶴見境内中雀門建設予定地ノ土工
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

機織用具
江戸東京博物館

昭和38年12月公演ファイル
江戸東京博物館

滑稽開化の寝言
石井俊郎/著 (長谷川)貞信/画
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

子かへしする人の地獄図
歌川国明/画
江戸東京博物館