
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雛人形一式 内裏
- 資料番号
- 95007411
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.0 cm x 49.7 cm x 43.5 cm
- 備考
- 組立て式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191549.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

The Illustrated London News 1904年 敵をあざむく To deceive the enemy
江戸東京博物館

孝子篤行者表彰上申書
中神村戸長川島忠亮
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

差出申頼書対談之事(日光表御警護御用への加助郷免除歎願の為入用金の件につき)
名主 幾蔵/他6名作成
江戸東京博物館

丸メンコ 大友白縫姫 狐
江戸東京博物館

新宿第一劇場 新協劇団 昭和12年4月公演パンフレット 第5輯
染谷格/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日光の虚無僧 Pilgrim minstrels in Nikko
江戸東京博物館

外国武官絵葉書
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区歳入出予算(第14号)
江戸東京博物館
![作品画像:[安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651965-L.jpg)
[安政五午年二月十日夜五ツ時過日本橋小田原丁辺より出火]
江戸東京博物館

清水一継あて書簡(封筒のみ)
平塚らいてう/作
江戸東京博物館

柳島橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
江戸東京博物館

帯揚(麻の葉模様)赤地に鹿の子
江戸東京博物館

阪神別府連絡船 紫丸
江戸東京博物館